“小皇帝”都知事の綻び(その1)
これから2回に分けて、今東京都で起きている、お家騒動を取り上げます。
共産党以外はオール与党の東京都議会が、珍しくもめています。浜渦副知事の処遇をめぐる動きです。
きっかけは、都社会福祉事業団への補助金に、浜渦副知事が、不正があったと発言したことです。予算委員会の席上で、民主党議員の質問に答えたものです。
執行者側が不正を認めるというのは異常な事態で、不正の有無を審議する百条委員会が設置されました。この中で浜渦氏が民主党に依頼して、ヤラセ質問をさせたことが証言で明らかになり、その事実を否定した浜渦氏を、偽証と認定しました。
偽証は犯罪で、刑事告発の対象となりますので、事が大きくなったのです。
何だか経緯を書いていると、ゴチャゴチャしますが、問題の本筋は、別のところにあるようです。
浜渦氏は、元々石原知事が国会議員であった当時から秘書を勤めた、側近中の側近です。
石原陣営は、同じ選挙区の自民党候補者の全ての選挙ポスターに、“朝鮮人”と書いたシールを一夜にして貼るという、選挙妨害事件を起こしたことがありますが、この辺りの人の仕業だったのでしょうか。
小説の執筆などで忙しくて、週に2-3回しか登庁しない都知事に代わって、浜渦副知事がお留守居役の役割を負っていたようです。
その権勢たるや大変なもので、以下は読売オンラインの記事から、要旨引用です。
“浜渦副知事の執務室には、都の局長、部長ら幹部が「お手紙」を手に日参する。お手紙とは、各部局が今後進めようとしている施策の要点をA4判用紙にまとめたもの。副知事本人ではなく秘書がお手紙を受け取り、返事も秘書から届く。「○」とあれば了解。「×」だと練り直しだ。
他に副知事は3人いるが、「まず浜渦さんの了解を取るのが暗黙のルール。後で『おれは聞いてないぞ』と大目玉を食らうから」と都幹部は語る。
「人事権」も強大だ。筆頭格の財務局長が浜渦副知事と意見対立の末、格下の局長に転じるという異例の人事もあった。幹部を叱責する際には「わび状」を取るのが常といい、ある局長は「『副知事様、申し訳ありません』で始めて数十枚書いた」と明かす。“
この結果、都庁幹部は、みな浜渦氏のイエスマンばかりになったようです。
これ、どこかで見た光景だと思いましたら、時代劇に出てくる将軍お側用人ですね。大河ドラマなら、石坂浩二の役ドコロでしょうか。
浜渦氏が、自ら不正を示唆する発言をしたかというと、問題の事業にかかわった都幹部を陥れ、次の副知事人事を意のままにしようという目論見があったようです。事実、別の副知事は、不正は無かったと証言しています。
都議会各会派も、7月の都議選を前に、いい加減な決着は出来ません。
自民・公明・共産3党は、浜渦氏の辞職を求めるか、場合によっては刑事告発も視野に入れているようです。
石原氏は人事は自分で決めると、副知事の進退について明言を避けています。
全ては、“本業”の小説執筆で忙しく、“副業”の都知事の仕事は側近に任せていた、石原知事の責任です。
さあ、どうする、慎太郎さん。
« 『香水』被害 | トップページ | ”小皇帝”都知事の綻び(その2) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- The Nazification of the State of Israel(2023.11.19)
- ナチス化するイスラエル国家(2023.11.19)
- Israel is insane.(2023.11.09)
- イスラエルは狂ってる(2023.11.09)
- だからイスラエルは嫌われる(2023.10.15)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: “小皇帝”都知事の綻び(その1):
» 都政の義理はややこしく・・・ [ン・ジュンマ(呉準磨)の備忘録]
”実在”掲示板で先週触れた件、もう少し突っ込んで
おきます。
「石原都知事の“側近”副知事が窮地…百条委が偽証認定」
東京都議会の百条委は12日、石原慎太郎知事の側近といわれる浜渦武生副知事(57)が、百条委の証人尋問で偽証したとの認定を賛成多数で可決した。
浜渦副知事については、都議会で民主党に質問を依頼し、都政に絡む問題を暴露しようとしたという疑いが浮上。副知事は3月、百条委に証人喚問され、質問依頼を全面否定した�... [続きを読む]
私は石原君のような自己本位の人間がなぜ受かるのか不思議でした。人を馬鹿にし、痛いところを突かれると怒った振りして逃げる人なのに。やはり都政はいい加減だったのですね。やらせの発言をした民主党員は誰なのですか教えてください。河村くんに聞いてみましょう。
投稿: 並木 | 2005/05/27 14:26
浜渦副知事より、都議会民主党の名取幹事長と富田政調会長に質問の依頼があったと、認定されています。実際の質問は中村議員が行っています。
名取氏は記憶が無いとコメントし、富田氏は百条委員会への証言を拒否したため、近く告発される可能性があります。
投稿: home-9 | 2005/05/27 16:08
TBありがとうございました。東京新聞によれば福永正通副知事と大塚俊郎副知事は辞表を提出したそうですが、肝心の浜渦氏はどうするのでしょうか。
シンタローも目をぱちくりさせてる場合じゃないですよね。
投稿: 新人(にいと) | 2005/05/27 16:20
お教え頂有難うございます。第2段を楽しみにしています、今テレビで石原君出てます、中国の薬に文句言ってます。
投稿: 並木 | 2005/05/27 17:24
http://plaza.rakuten.co.jp/bmwban/diary/200506080000/
投稿: この話は本当でしょうか? | 2005/06/12 22:30
この話は本当でしょうか様へ
浜渦副知事が、石原慎太郎のウラを仕切っているというのは、公然の秘密です。政界では、ウラは金を意味します。今回の一連の騒動が、利権の奪い合いに端を発するという情報は、信憑性が高いと思います。
投稿: home-9 | 2005/06/22 12:53