フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 国立演芸場「花形演芸大賞」受賞者の会 | トップページ | 霞ヶ関の懲りない面々 »

2005/06/29

”健康に良い”は、身体に悪い

mino
現役時代に、木炭の用途開発に携わったことがあります。仕事の関係で、炭の愛好家の会合に出席したことがありますが、その内容が実にイヤハヤなのです。
炭を床下に敷く、壁に塗りこむ、風呂に入れる、飲料水容器に入れる、炊飯器に入れる、枕に入れる、シーツに入れる・・・などなど、炭に囲まれた生活を送っている方もいました。
その効用は、先ず病気が治った、健康になった、体調が良い、いい夢をみるようになった(なんという幸せ!)、肌がきれいになったから始まって、果ては、夫婦喧嘩が無くなった、子供の非行が直った。こんな話を、皆さん真面目な顔して、交流し合うわけです。そして、互いに盛り上がっていきます。
こうなると、もう“木炭教”ですね。
もっとも出席者の大半は、炭で何らかの商売をしている方々で、大いにナマグサイ話でもあるわけですが。
同僚の中には、信用してのめりこんでいった人もいましたが、私は完全に引きました。

世の中、ただいま、健康に良い、身体に良い、という製品で溢れていますが、所詮はこの程度の話です。
“健康になります”と言っても、頭痛と痔が同時に治ったら、オカシイでしょう。

先日もある企業が、食べられる炭というのを製品化したとの記事が出ていました。この“ヘルシーチャコール”には、体内の不純物(ダイオキシン、残留農薬、環境ホルモン等)を排出して、ダイエットや美肌効果があります“と、書かれています。
ホンマかいな。
どういう実験をしたのだろう。複数の人間に一定量のダイオキシンを摂取させ、その食用炭とやらを一方の人には与え、もう一方の人には与えない。そうして毎日、それぞれの血液を採取し、ダイオキシン濃度を測定して、効果を確認したんですかね。まあ、やってないだろうな。

話は飛びますが、6月3日TVで司会者のみのもんたが、「皆さん、ビオフェルミンなんてお飲みになっているじゃないですか、胃腸薬。だったらビールを飲んだほうがいい」と口をすべらせ、番組スポンサーの製薬会社が激怒して、スポンサーを降りたという出来事がありました。なにせ、彼はビールのCMに出てますからね。
その会社はちょっと大人気ないという、批判も出ていますが、一番問題なのは、TVでみのもんたが喋ることを、本気にする人が多いということなのです。彼が「〇〇が健康に良い。」などと発言すると、翌日のスーパーには“TVで評判の〇〇”という、札が立てられます。それで、事実良く売れるんだそうです。
消費者(特に主婦)は、もっと賢くならなければ。

殆どの食品は、人間の健康維持に、何らかの役割を果たしています。
適正量を摂れば有益だし、摂り過ぎれば有害なのです。
塩や砂糖を例にとれば、誰でも分かることですね。
栄養分も、食品から自然に摂取するのが、一番良いに決まってます。

動物には、炭を餌に混ぜて与えることはあります。牛の場合、オナラの量が減るそうです。ニワトリの場合は、炭を食べたニワトリの糞を肥料にした場合、肥料効果が高まるそうです。これらはいずれも、実験または実証データがあるようですから、信用して良いでしょう。
でも人間は、牛やニワトリとは違いますからね。
こんな話は、モー・ケッコウ。

« 国立演芸場「花形演芸大賞」受賞者の会 | トップページ | 霞ヶ関の懲りない面々 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

home-9さん、こんにちは∈^0^∋
お久し振りですね。全く同感です。
何でもbalance良く食すればよいのですが、ここ数年は健康ブームというか健康と名を借りた視聴率かせぎが多くて嫌になりますね。ぼくの世代はインスタント世代ですから、多分寿命はみじかくなるでしょう。今の長寿社会を築いている人々が一番基礎になる食生活をしているのですが、ブームに乗せられている人ほど不健康なのですよね。つい最近も、寒天がダイエットによいとなると怒濤のごとく集中し、直ぐにブームが覚めてしまう。
 食べてるだけでやせるなんてよく考えればわかりそうなものですけれどね。
 みのもんたの問題発言の翌々日には新聞のテレビ欄の右上に大きなビオフェルミンの広告が出てましたね。タイミングが良すぎますけれど。
 くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

くまさん
コメント有難うございます。
健康維持に必要なものは、
①腹八分目に、医者要らず
②バランスの良い食事
さえ守っていれば、健康食品も栄養ドリンクもサプリメントも、必要ない筈です。
私はこれに、適量のアルコールを加えたいと思います。
時に、適量を大幅に越え、二日酔いで寝込むところが、欠点でありますが、

TBありがとうございます。
冗談に「健康の為なら死んでもいい」っていうのがありますが、冷静にほどほどにがいいでしょうね。

ちなみに、私は寒天ダイエットをしていて結果をブログに書いてますが、食べるだけで痩せてます。そのメカニズムも書いてますので興味があれば。
ただ、寒天のアフィリエイトをしているHPには、1日の適量を粉寒天で十数g~二十g以上と書いてあるところもありますが、それは多分取り過ぎでしょうね。そんなに摂取すれば逆に害になります。これも暴走なんでしょうねぇ。

はらぺこ様
寒天は、ダイエットに有効だと思います。
私の場合、2ヶ月間禁酒すると、6kg体重が減り、ベストウエイトとなります。とても簡単ダイエットなのです。
処が、安心して呑み出し、直ぐにリバウンドしてしまう、悲しい性(さが)ですね。

炭は薬になります.
http://www.kureha.co.jp/topics/h120727.html
良い夢が見れるかどうか知りませんが.

ネオ筑摩屋 松坊堂様
コメントで紹介されいる薬品”クレメジン”は、経口吸着炭で、「消化管で分泌されたり、または腸管内で産生される尿毒症毒素(ウレミックトキシン)を吸着し便とともに排泄する。」とされています。
恐らくは、臨床実験により、効能が証明され、治療薬として承認されたものと思います。
この記事で問題にしているのは、こうした事例をもって、「炭は薬になります.」などと、一般化することです。
”クレメジン”の説明書にも、『副作用』に関する注意が書かれています。
このように、効果・効能を謳う際は、必ずマイナスの情報も表示しなくてはなりません。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”健康に良い”は、身体に悪い:

» クレメジン細粒 [おくすりユーザーの声 - keijin執筆の記事 - 全快堂コム]
<おくすり基本情報>製薬メーカー:三共くすりの情報ステーション:くすりのしおり<おくすりユーザーの声&トラックバック>・HOME★9(ほめく)・・もし、あなたがこのくすりを使ったことがあったら、使ってみた感想を書いてみませんか?下のほうにある「投稿する」ボタンを押してコメントしてみてください... [続きを読む]

« 国立演芸場「花形演芸大賞」受賞者の会 | トップページ | 霞ヶ関の懲りない面々 »