フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 祝!白鵬69代横綱昇進 | トップページ | 「落語家」は女に向かない職業 »

2007/05/30

大阪府警の談合ビジネス

Oosakafukei大阪府枚方市が発注した清掃工場建設工事の談合事件で、大阪地検特捜部は大阪府警捜査2課の警部補・平原幸史郎容疑者を逮捕し、所属する府警本部近くの分室などを家宅捜索しました。
逮捕された警部補は、工事の発注者側の市と大林組などゼネコンとの橋渡しを行い、談合に加わったものと見られています。

談合の仲介ですか、最近の警察は手広く商売してはりますなあ。
これじゃあ、犯罪の検挙率が低くなるわけだ。

警官「署長、ただ今より家宅捜査が始まります。」
署長「ご苦労。それで現場はどこだ?」
警官「いや、本署が家宅捜索されるのであります。」
署長「バカモノ、ナンで警察が捜索されなくちゃいけないんだ。」
警官「ハイ、枚方市の建設工事で、平原警部補が市とゼネコンの橋渡しをして、逮捕されたのであります。」
署長「お前なあ、橋を渡すのはゼネコンの仕事だろ。何で警察官が橋渡しなんかしたんだ?」
警官「それがその、枚方(ひらかた)市もいい加減だったからであります。『枚方』日の丸と言いまして。」
署長「しゃれなんか言ってる場合か。」
警官「署長、こうした場合、警部補はナンの罪になるんでありますか?」
署長「そりゃお前、ここは大阪府警だろ。『府警』罪に決まってる。」

お後が宜しいようで。

« 祝!白鵬69代横綱昇進 | トップページ | 「落語家」は女に向かない職業 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪府警の談合ビジネス:

« 祝!白鵬69代横綱昇進 | トップページ | 「落語家」は女に向かない職業 »