フォト
2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« やっぱり「政党助成金」制度はヤメヨウよ | トップページ | 画像アクセスのトップは「半井小絵」 »

2007/09/10

ブッシュさん、「給油給油」ってウルサイよ。

Bush9ここのところ、ブッシュ大統領だのライス国務長官だの駐日大使だのが、入れ替わり立ち代り、インド洋上の「給油給油」ってうるさいね。
日本はガソリンスタンドじゃないんだよ。
そんなに大事なら、自分でやりなよ。
日本は石油が出ないんだから、ヨソに分ける余裕なんか無いんだよ。
石油が無いから日本が戦争に負けたって、アメリカさん、良く知ってんだろ。

アメリカさんは産油国だし、この前イラクの石油資源だって手に入れたじゃない。
油なんて、売る程あるだろ。こっちは無くて困ってんだよ。
なにしろ地震で原発が停まると、とたんに停電になると大騒ぎしてる国なんだから。
もうカンベンしてよ。

ナニ、安倍首相が「テロ特措法に進退を賭ける」って?
これがホントの「進退検査」。
それとも「給油の一策」か。

« やっぱり「政党助成金」制度はヤメヨウよ | トップページ | 画像アクセスのトップは「半井小絵」 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

ブッシュさんに対する公約には進退を賭けて
国民に対しては進退を賭けないとはこの国の
リーダーはどっちを向いて政治をやっている
んでしょうかね?

fuumin様
コメント有難うございます。
これはもうご指摘の通りで、今回の安倍首相の発言は、正に語るに落ちるというものです。
無料のガソリンスタンドがあったら、誰でも大歓迎します。
しかもその使い道は、アフガン戦争であり、イラク戦争であることを忘れてはいけないでしょう。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブッシュさん、「給油給油」ってウルサイよ。:

« やっぱり「政党助成金」制度はヤメヨウよ | トップページ | 画像アクセスのトップは「半井小絵」 »