フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 紅旗聖炎非吾事 | トップページ | カード社会は「国民監視社会」だ »

2008/04/27

逮捕者の氏名は公表しないのか

聖火リレーの不快なお祭り騒ぎも昨日で終わったが、この報道で一つだけ気になったことがある。長野県警は聖火リレーで6名を逮捕したと発表しているが、新聞各紙を見る限りでは逮捕者の住所、氏名が一切公表されていない。これはどうした事だろう。警察が発表していないのか、マスコミが自主規制しているのか、いずれにしろ不可解だ(私が調べた範囲であり、もし氏名が公表されていたなら、ご教示願います)。
逮捕はいずれも現行犯であり、逮捕理由は暴行、威力業務妨害などで一部は映像でも公開されているのである。

逮捕者の氏名公表については議論のあるところで、容疑段階では公表すべきでないという主張も理解できる。現にそうした方針を貫いている報道機関もある。
普段ならデモなどで逮捕されれば直ちに氏名が公表されるし、集合住宅の郵便受けにビラを入れただけで、逮捕されれば氏名が発表される世の中なのだ。
草加市でプランターからパンジーを引き抜いた容疑者の氏名が公表されているのに、聖火リレーの事件では公表しないというなら、報道の公平を欠くのではなかろうか。
容疑者は犯行理由として「チベット問題の解決を訴えたかった」と言っているそうだが、本当なのだろうか。
早急に氏名を公表することを望みたい。

« 紅旗聖炎非吾事 | トップページ | カード社会は「国民監視社会」だ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 逮捕者の氏名は公表しないのか:

« 紅旗聖炎非吾事 | トップページ | カード社会は「国民監視社会」だ »