新手のスパムコメントが
ブログやHPを開設している人を悩ますものに、スパムコメント(又はトラックバック)がある。当ブログにも平均して毎日1通くらいの割合で送られてきて、これを削除する作業がバカにならない。大半がアダルト系の宣伝だが、最近こんな内容の匿名のスパムコメントが届いた。
***********************
『椿事件』
1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行う。
(ウィキペディア「椿事件」)
***********************
調べてみると、全く同一の文面であちこちのサイトに送信している。目に付いたところでは、いわゆる「麻生総理の豪遊」をテーマにしたエントリーを狙い撃ちしているようだ。
果たして個人なのか、あるいは組織的なものかは分からないが、恐らくは連立与党の関係者又は支持者なのだろう。
これを送信している「犯人」に告げる。
こんな事をしても何の意味もないし、逆効果になるだけだ。止めたほうが良い。
スパムメール、スパムコメント、スパムトラックバックのいずれも、サイト運営者に対して迷惑を及ぼすのみならず、結果としてインターネットそのものを貶めていることを、「犯人」たちは自覚すべきだろう。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 「実名」の公表が、個人のプライバシー権や名誉権を侵害したとされる「条件」 (2020.01.09)
- プロバイダーからの要請に基づき、タイトル”その「ローソン・チケット」が不便なのだ”の記事を削除します(2020.01.08)
- コメント公開の遅れ(2019.09.05)
- 「低能先生」の増殖(2018.07.01)
- 皇室とネガティブキャンペーン(2018.04.15)
コメント