ノーベル賞
「ねえねえアナタ、日本人が4人もノーベル賞を取ったんだって、スゴイわぁ。アナタなんか、賞なんて取ったこと無いでしょう?」
「バカ言え。オレだって今年の春、天皇賞取ったぞ。」
「競馬の話してんじゃないのよ。あのね、下村脩さんという方は、”光るクラゲ”を研究して、”ノーベル化学賞”なのよ。」
「そんならオレだって、若いころ”逆さクラゲ”を熱心に研究してな。」
「それで、どうなったのよ?」
「今じゃ、”脳減る痴呆症”だ。」
註)
”逆さクラゲ”は温泉マークのことで、転じて”連れ込み旅館(今のラブホテル)”を指していた俗語。解説するようじゃ面白くない。
« 株のことは株にきけ | トップページ | マーク・パドモア「冬の旅」@トッパンホール »
コメント