ジェロの新曲「晴れ舞台」は良いですよ
1月末発売のジェロの新曲「晴れ舞台」、「NHKみんなの歌」で放映されていたのでご存知の方もおられると思いますが、初めて聴いたときに胸がジーンときました。
「晴れ舞台」
歌手:ジェロ
作詞:中村中
作曲:中村中
歌詞の全文は歌ネットに掲載されていますので、そちらをご覧ください。
歌詞の終わりが
♪もうじき暗い 幕が開くよ
おいらの姿 見ててください♪
となっていますが、自分の人生を振り返りながら故郷の母への想いを歌ったもので、ジェロの自伝的な歌詞になっています。
それはまた同時に、詞曲の中村中の人生をも投影しているかのようです。
ジェロという歌手、声も良いし歌唱力もありますが、今ひとつ歌に感情がこもっていないところから、あまり評価をしていなかった。
しかしこの曲は違います。新曲発表の時にジェロが歌いながら涙を流したと伝えられていますが、確かに魂がこめられています。
ブルース調のメロディもジェロの歌唱にフィットしていて、久々に感動を味わうことができました。
« 相撲界の不祥事はなくならない | トップページ | 桂吉弥独演会@横浜にぎわい座 »
「音楽」カテゴリの記事
- 美しい日本の歌(2023.02.02)
- 爺さんたちのゴキゲンな歌声(2022.12.12)
- 島倉千代子「からたち日記」(2022.11.23)
- フォークダンスdeオクホマミクサー(2022.08.31)
- 戦時歌謡と伊藤久男(2022.08.14)
コメント