麻生太郎応援歌 ♪麻生おろし♪
日々窮地に追い込まれている麻生首相、世間はもはや総理の「解散権」にしか興味がないようです。
頼まれもしないのに炎天下、連日東京都議選(未だ始まっていないので、事前運動)の自民予定候補の応援に駆け回っていて、当地にも近々足を運ばれるとのこと。真に迷惑、いや有り難い、お話であります。
報道によれば、演説の大半は、やれ定額給付金だとか、エコポイントだとか、高速が千円で乗り放題だとか、税金と国債という名の前借りで集めた金を、総選挙前にいかにバラマイタかという、実績だけをアピールしているご様子。
なんのことはない、国民から集めた税金で選挙民を買収しようというわけだ。
つい先日まで、そうした行為はバラマキだとか、貰う奴は「さもしい」だとか批判していたのが、まるでウソのようです。
「君子豹変す」という言葉がありますが、君子じゃなくとも豹変はするんですね。
そんな麻生太郎首相のために、心をこめて応援歌を作ってみました。
もし気に入ったら、遊説のさいに全国各地で合唱してください。
なお漢字にはフリガナをふっていませんが、悪しからず。
「麻生おろし」
麻生おろしに 殺伐と
脳天欠ける 日常の
バラマキの旗 売り物に
貶むその名ぞ アソウ・タロー
負う 負う 負う 負う
アソウ・タロー
降れ 降れ 降れ 降れ
(オリジナルは阪神タイガース応援歌「六甲おろし」)
六甲颪(おろし)に颯爽と
蒼天翔ける 日輪の
青春の覇気 美わしく
輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オウオウオウオウ
阪神タイガース
フレフレフレフレ
« どっちもイヤ! | トップページ | 「柳家喬太郎 横浜開港150周年記念独演会」(6/27昼) »
「ニュース」カテゴリの記事
- The U.S. presidential election is getting interesting.(2024.07.27)
- アメリカ大統領選挙が面白くなってきた(2024.07.26)
- 恐ろしい「子ガチャ」(2024.07.21)
- 候補者は演技者だ(2024.07.15)
- 石丸伸二の底が割れた(2024.07.10)
コメント