フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 鈴本演芸場9月下席・夜(9/21) | トップページ | 【八ツ場ダム中止】狙いは「前原つぶし」? »

2009/09/23

ゴキブリの自殺




コネタマ参加中: トイレのふたは閉める? 開けておく?

我が家ではトイレのフタはいつも開けている。
そのせいだろうか、きのうトイレに入ったら、長さ2cmくらいのこげ茶色の虫が便器の中で浮いていた。
よく見るとゴキブリで、もう全く動いていなかったので、すでに死亡していたと思われる。
便器のふちを歩いていて滑落したとは考えにくいから、たぶん覚悟の投身自殺だったのだろう。
フタが閉っていたら、自殺は防げたのかも。
生活苦だったのか、あるいは将来を悲観したのか原因は分からないが、人間でさえ住みづらい世の中なくらいだから、きっとゴキブリも生きていくのが辛かったのかも知れない。

ゴキブリという生物、考えてみれば気の毒な身の上だ。なにも悪いことをしていないのに、見つかるとスリッパで叩かれたり、ゴキブリジェットを吹っかけられたり、とにかく目の敵にされるのだ。
仏教の「輪廻」にしたがって生まれ変わるとしても、ゴキブリになるのだけは御免だね。

「黄金虫」(野口雨情作詞・中山晋平作曲)という歌をご存知だろう。
こんな歌詞だ。

黄金虫は 金持ちだ
金蔵建てた 蔵建てた
飴屋で水飴 買って来た

作詞の野口雨情は茨城の出身だが、茨城の地域によってはゴキブリを今でもコガネムシと呼んでいるそうだ。
その昔、ゴキブリは主に蔵の中に住んでいたようだ。寒風にさらされることがなく、食べ物にも不自由しないから棲みかにはもってこいだったのだ。
だからゴキブリがいるということは、その家が金持ちだという証拠であり、ゴキブリはリッチのステイタスだったわけだ。

それが経済が豊かになって飽食の時代になり、住宅事情がかわるにしたがい、ゴキブリは一般家庭にまで出没するようになった。
その結果、人間から毛嫌いされるように至ったわけだ。
数億年生き抜いてきたゴキブリにとって、今が最大のピンチかも知れない。
水洗のレバーを引きながら、そんなことを考えてしまった。

« 鈴本演芸場9月下席・夜(9/21) | トップページ | 【八ツ場ダム中止】狙いは「前原つぶし」? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

勢いが大事という事だな?ww
オレも自殺を考えているだが?w
聞いてくれよ!酷家ぐるみの詐欺に返金拒否w挙句犯罪者にでっち上げられそうになるはww嫌がらせは横行するはwww
2本の自滅を真剣に願いつつ自殺を考えてるがw
自殺は自己防衛の一種だと思うのだが?
大体この馬鹿国はw
問題が起こると訳のわからん二次組織がしゃしゃり出てきて小銭で解決しようとするだろ?
滅んだ方がいいと思うがw
他人に勧めたりはせんがww

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴキブリの自殺:

« 鈴本演芸場9月下席・夜(9/21) | トップページ | 【八ツ場ダム中止】狙いは「前原つぶし」? »