あなたは「一般人」?「特殊人」?
芸能人や女子アナなどの結婚報道のとき、しばしば「相手は一般人」「一般の人」という報道にぶつかる。
この「一般人」という表現が使われるようになったのは、ここ数年来ではあるまいか。
人間には国籍もあれば住所、氏名もあるし、多くの人は仕事を持っているわけで、一般人などという人は存在しない。
ある種の人たちを特別視しそれ以外の人を見下したような表現で、日ごろ不快に感じているが、その定義は不明確だ。
では「一般人」とは、どういう人だろう。
一般の反対語は特殊だから、
(一般人)=(人間)-(特殊人)
という公式で考えてみよう。
「一般人」に含まれない「特殊人」とは、次の人たちだろう。
・芸能関係者;芸能人(アナウンサーを含む)やマネージャー、TV局のスタッフなど、芸能人とその周辺
・プロスポーツ選手;サーファーなんていうのもあった
・芸術家;作家、音楽家、イラストレーター、デザイナーなど
・議員;二世(ニセ)議員が増えたし
・実業家;一時期はIT企業社長がもて囃された
・医師;看護師は一般人
・大学教授:小中高の教師は一般人
・外国人:お相手はフランス人・・・なんて
ざっと見ていくと、TVによく出るような有名人著名人と社会的地位の高い人が「特殊人」になるようだ。
いわば「まっとうな職業」に就いている人、市井の人は皆「一般人」の範疇に入るということになる。
それなら「普通の人」でも通じるではないか。
名もなく貧しく美しく。
あなたは「一般人」? それとも「特殊人」?
ワタシはもちろん一般人で、しかも「一般の下」です。
« 今日5月25日は「山手大空襲の日」 | トップページ | 往生際の悪いシー・シェパード元船長 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ジャニーズ事務所ってどんな犯罪を行ったのだろうか(2023.11.25)
- 日劇で見た笠置シヅ子ショー(2023.10.23)
- 他人の結婚(離婚)なんて関心ないね(2023.08.12)
- 上岡龍太郎の死去を悼む(2023.06.03)
- 舞台あれこれ(2022.12.28)
看護士 ×
看護師 ○
投稿: | 2010/07/14 12:39
有難うございます。
早速訂正しました。
投稿: home-9(ほめく) | 2010/07/21 15:20