フォト
2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 【寄席は学校5】“遊女は客に惚れたと言い・・・” | トップページ | #37NHK古典芸能鑑賞会@NHKホール »

2010/10/28

住生活G某社のちょっとコワイ話

横浜ベイスターズへの買収交渉が破談になった住生活グループ、その某社は私の現役時代の大切な取引先企業だった。
ある時、先方の品質管理部門の課長を接待したのだが、ちょうど私が所属していた会社が企業合併に伴うリストラの真っ最中だった。
話題がそのことに及び、社内はいま大変な状況でというと、先方の課長は「希望退職でしょ。退職金に上積みがあるんでしょ。ウチの会社からみれば羨ましい、幸せですよ。」とのこと。
「ウチはね、辞めさせたい社員が自分から辞めるように仕向ける仕掛けがあるので、希望退職なんて必要ないんですよ。」というのだ。

その仕掛けというのは、某社には誰がどう頑張っても絶対に売れない商品というのがあるのだそうだ。
会社は辞めさせたい社員がいると、その商品の営業部門に異動させる。
それで毎日ノルマを与えて売り歩かせ、成績があがらないと毎日ケツをひっぱたく。
元々が絶対に売れない商品だから、成果が上がる筈はない。
どんな意志の強い社員でも、1ヶ月はもたず、自ら辞めていく。
こうして希望退職も上積み金もなしに、日々人員整理を行っているというのだ。
合法的ではあるのだろうが、なんだか強制収容所送りを連想させるような手口だ。
コワイ話だ。

この某社といえば、企業買収(M&A)を繰り返しながら急成長をとげた会社で、その裏ではそんなエゲツナイことをしていたというわけだ。
住生活Gとの買収交渉が白紙に戻された横浜ベイ、果たしてこの破談が吉と出るか凶と出るか。

« 【寄席は学校5】“遊女は客に惚れたと言い・・・” | トップページ | #37NHK古典芸能鑑賞会@NHKホール »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住生活G某社のちょっとコワイ話:

« 【寄席は学校5】“遊女は客に惚れたと言い・・・” | トップページ | #37NHK古典芸能鑑賞会@NHKホール »