【橋下・河村連合】そんなに「都」が恋しいか
「ボタンとリボン」
♪ 都(みやこ)が恋し 早く行きましょう
帰りたいわ あなた
にぎやかな バッズァンボゥーズ
指輪と飾りと バッズァンボゥーズ
ねぇ 荒野はいやよ 都が好きよ
女はドレス粋なもの 男はみんな
バッズァンボゥーズ ♪
「ボタンとリボン」は私が生まれて初めて口ずさんだジャズで、戦後間もないころ、映画「腰抜け二丁拳銃」(これも夏休みに小学校の校庭で見たなぁ)の主題歌として、池真理子の歌で大ヒットした。
もっとも「バッズァンボゥーズ」とは聞こえなかったから、「指輪と飾りとバッテンボー」と歌っていたけど。
大阪府の橋下徹知事が「大阪都」構想を打ち出したと思ったら、今度は名古屋市の河村たかし市長が「中京都」構想をぶち上げた。
これからはお互いに連携して、「都」構想実現に邁進するようだ。
でも・・・、
♪ おいしいエサに いかれちゃって
あとで泣いても 知らないよ ♪
(「黒猫のタンゴ」より)
この分じゃ、いずれ「北海都」や「鳥取都」構想などが生まれるのは時間の問題かも。
「京都都」はチョイト言いにくいかな。
でも県や市を「都」に変えると、そんなに良いことが起こるのかしらん。
東京都民の一人として実感をいえば、さっぱり有難味は感じないけど。
石原慎太郎という無能な知事のもとで、福祉予算は切り詰められる一方、やれ石原銀行だの五輪招致だのと湯水のごとく税金が使い込まれてきた。
良いことは何も無かった。
8日に橋下徹は「あとは東京都」と語ったが、放っておいてくれ。
アンタの世話にはなりたくない。
ついでに、東国原英夫はこっちへ来るな!
« 【阪神タイガース】今年の新人はイキがいい! | トップページ | 反時代劇「武士の家計簿」 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 小室夫妻がそんなに気になるのか(2022.11.01)
- 英国エリザベス女王の死去(2022.09.09)
- 「ひろゆき」って意外に世間知らずだね(2022.08.29)
- 安倍晋三元首相への国会の追悼演説の人選(2022.07.28)
- 派閥の長が統一協会票を割り振っていた(2022.07.21)
コメント