阪神ファンは高浜選手を笑顔で送り出そう
3月1日の話題から二つ。
一つはプロ野球から、阪神の高浜卓也内野手(21)がロッテへ移籍することが決った。
ロッテからFAで阪神に移籍した小林宏投手(32)の補償選手として、ロッテが獲得したものだ。
現在のルールではFA選手の旧所属球団が補償として選手を求める場合、移籍先の球団がプロテクトする28人以外から1人を獲得できることになっている。
ロッテが指名したということは、高浜選手はそのプロテクトから外されていたことになる。
阪神サイドからは有望な選手を「獲られた」だの「もったいない」だの、坂井オーナーの「ルールとはいえ非常に残念」だのという発言が聞こえてきているが、そんな大事な選手だったらプロテクトしていれば良かったのだ。
プロテクトしていなかったということは、トレードは止むを得ないという判断だったからだろう。
他球団の実績のある選手を獲得していくという、今のタイガースのチーム作りのツケが回ってきた。
高浜選手は神奈川・横浜高から2008年ドラ1で阪神に入団したが、故障もあり、昨年までの3年間で1軍出場はなかった。
今シーズンはキャンプからオープン戦にかけて好成績を残し、活躍が期待されていたが、現在のチームの内野陣からすれば先発出場できる可能性は極めて低い。
一方ロッテは、西岡が米大リーグ・ツインズに移籍し、内野強化を求めていた。石川球団運営本部長は「高浜選手は若くて将来性がある素晴らしい選手」とコメントを出した。
なにせ日本一の球団から高評価され、請われて移籍するのだ。
高浜選手には喜び勇んで行ってほしい。
そして我々阪神ファンは笑顔で送り出そう。
« #12三田落語会「志ん輔・圓太郎」(2011/2/26昼) | トップページ | ジェーン・ラッセルの死去 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 阪神タイガースは来季こそ「アレ」するだろう(2022.12.15)
- 来年は誰が大関を奪取するか(2022.11.30)
- カタール批判への疑問(2022.11.28)
- 負けるべきして負けた今年の阪神タイガース(2022.10.15)
- 阪神のCS進出は嬉しいが(2022.10.02)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 阪神ファンは高浜選手を笑顔で送り出そう:
» 移籍要員は「高濱卓也」に [mingoh's観戦レポート]
先月10日の「日記」で小林宏之の人的保障は誰になるのか…ロッテは「金銭に切り替える」報道もありましたが・メジャーに行った西岡が抜けたショートの手薄・サード今江の怪我などや... [続きを読む]
コメント