フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 東電とはその程度の会社だったのか | トップページ | 【寄席な人々】今の落語界は層が薄いって? »

2011/03/31

半井小絵さんサヨナラ「大特集」

7年間、NHKニュース7の天気アナをつとめ、「午後7時28分の恋人」という異名をとっていた半井小絵さんが、この3月で番組を降板することになった。
当ブログへのアクセスキーワードで、半井小絵は常にトップ、それも断トツだった。
こちらのサイトとしてもドル箱を失うことになり、残念だ。
しかし彼女も来年は四十路、そろそろ引き際だったのだろう。

半井小絵は、中高年のオジサンたちに絶大な人気があるといわれていた。
なかには、「いつも胸元ばかりに目が行っちゃって、天気予報の方は覚えてないんだよな」などという、不届き者もいたが。
彼女の魅力の秘密は、「上品な色気」にあると思う。
オジサンたちの日常は、下品に取り囲まれている。
職場に行っても下品だらけ、家に帰っても下品な女性が目の前に座っている。
だから半井小絵のような、いかにも品が良さそうな人を見ると、ホッとして気持ちが和むのだ。
しかも、よく見るとけっこう色っぽい。
つまり半井小絵は、中高年男の精神安定剤の役割を果たしていたわけだ。

そんなオジサンたちのために、ここで半井小絵の画像を一挙公開する。
期末の大サービスです。

Nakarai11

Nakarai12

Nakarai13

Nakarai15

(いずれの画像もクリックで拡大)

« 東電とはその程度の会社だったのか | トップページ | 【寄席な人々】今の落語界は層が薄いって? »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 半井小絵さんサヨナラ「大特集」:

« 東電とはその程度の会社だったのか | トップページ | 【寄席な人々】今の落語界は層が薄いって? »