浜岡原発の空撮写真
【5月6日に菅首相から発表があった浜岡原発の空撮写真(2011年4月 広河隆一撮影)。
いかに海に近い原発か、1枚の写真が物語っているのではないでしょうか。
是非ご購読や周りのお知り合いの方に広めて下さい。】
(以上、画像と文は“Days International 日本版「今週の一枚」”より転載)
浜岡原発の停止要請が「東海地震対策完成まで」という条件付きながら、2011年5月6日夜、菅首相から発表された。
中部電力は要請を受け入れることを決めた。
この要請について経団連の米倉会長は会見で厳しく批判し、自民・公明両党は国会で追及することを表明している。推進派の「三役揃い踏み」である。
浜岡原発の停止に賛成か反対かいずれを問わず、先ずは現状を見た上で判断して欲しいことを、この1枚の写真が訴えているようだ。
« 【寄席な人々】前の席に「大きい人」が・・・ | トップページ | 産経と原発ペンタゴン »
「ニュース」カテゴリの記事
- The U.S. presidential election is getting interesting.(2024.07.27)
- アメリカ大統領選挙が面白くなってきた(2024.07.26)
- 恐ろしい「子ガチャ」(2024.07.21)
- 候補者は演技者だ(2024.07.15)
- 石丸伸二の底が割れた(2024.07.10)
コメント