フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 「ザ・ベスト・オブ・白酒」(2013/8/26) | トップページ | 安倍政権に膝を屈してしまったマスメディア »

2013/08/28

安倍晋三サンの夏休み

学生さんたちの夏休みもいよいよ最終ばんに入り、手つかずの宿題に頭を悩ます日々かと思われます。
我が国の総理、安倍晋三サンは今年11日間の休みを取ったようです。サラリーマンの方からすればウラヤマシイ限りでしょう。
その休みの期間、安倍首相がどのような行動を取っていたのかですが、下記のようです。

8月9日(金)18時47分東京・富ケ谷の私邸発、20時17分山梨県富士吉田市の串焼き店で、秘書官らと夕食。22時11分鳴沢村(富士山麓)の別荘着。

8月10日(土)7時14分鳴沢ゴルフ倶楽部(標高1100m)で、友人や秘書官とゴルフ。

8月11日(日)8時31分富士桜カントリー倶楽部で、本田悦朗内閣官房参与(静岡県立大教授)や友人らとゴルフ。17時別荘着。同20分本田氏が入る。20時58分本田氏が出る。

8月12日(月)8時1分別荘発。9時37分首相官邸着。11時49分羽田空港発。16時7分、山口県長門市で安倍家の墓参り。18時56分後援会主催の夕食会。

8月13日(火)13時38分山口県萩市の松陰神社で、河村建夫自民党衆院議員、野村興兒萩市長らと参拝。

8月14日(水)10時49分東京・六本木のホテルのフィットネスで運動。18時47分東京・紀尾井町のホテルで、菅義偉官房長官、中川秀直自民党元幹事長、志太勤シダックス最高顧問らと会食。

8月15日(木)8時44分首相官邸着。9時30分メネンデス米上院外交委員長が表敬。10時12分閣議。11時33分武道館で全国戦没者追悼式。18時56分山梨県鳴沢村の笹川陽平日本財団会長の別荘で、笹川氏、森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、石原伸晃環境相、加藤勝信官房副長官、萩生田光一自民党総裁特別補佐らと夕食。

8月16日(金)6時59分富士桜カントリー倶楽部で、森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、石原伸晃環境相、日枝久フジテレビ会長らとゴルフ。17時30分別荘で、古森重隆富士フイルムホールディングス会長や日枝久フジテレビ会長らとバーベキュー。

8月17日(土)7時5分富士ゴルフコースで、古森重隆富士フイルムホールディングス会長夫妻、昭恵夫人らとゴルフ。17時46分日本料理店でJXホールディングスの渡文明相談役(今年10月に設立する官民ファンド「民間資金等活用事業推進機構」の初代社長に起用とか)、長谷川栄一首相補佐官らと会食。昭恵夫人同席。

8月18日(日)8時27分鳴沢ゴルフ倶楽部で、御手洗冨士夫キヤノン会長兼社長、渡文明JXホールディングス相談役、杉田亮毅前日本経済新聞社会長、長谷川栄一首相補佐官らとゴルフ。

8月19日(月)10時55分河口湖美術館で、現代美術コレクターで精神科医の高橋龍太郎氏のコレクション展を鑑賞。

8月20日(火)6時52分富士桜カントリー倶楽部で、山本有二衆院予算委員長、鴨下一郎自民党国対委員長、日枝久フジテレビ会長とゴルフ。

首相は11日間で実に6回のプレイ、よほどゴルフが好きなんでしょうね。いっそゴルファーにでもなったら。
気になるのはやはり日枝久フジテレビ会長と2回もプレイしていることで、メディアと権力の癒着批判なんてどこ吹く風。
日枝氏といえば民放のドンと言われている人物。マスメディア経営者としての矜持はどこへ行ったんでしょう。
もっとも今や安倍政権の宣伝媒体と化したフジ・サンケイグループだから、政治的中立や不偏不党など、もうとっくに投げ捨てているのだろう。

この項続く。

« 「ザ・ベスト・オブ・白酒」(2013/8/26) | トップページ | 安倍政権に膝を屈してしまったマスメディア »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

安倍政権広報部長ですからね。
それにしても恥ずかしくないのかな。
矮小化されたナベツネ、そのナベツネは正力の矮小。

佐平次様
実はこの記事、マクラなんです。
本論は明日アップする予定にしています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安倍晋三サンの夏休み:

« 「ザ・ベスト・オブ・白酒」(2013/8/26) | トップページ | 安倍政権に膝を屈してしまったマスメディア »