どうしちゃったの?落語協会
落語協会のホームページが3月末から閲覧できなくなって、はや1週間が経つ。
「最新情報一覧」の中ではこの件について協会より下記の告示が行われている。
2015年03月31日
ホームページリニューアルのお知らせ
いつも落語協会ホームページをご利用いただきありがとうございます。
2015年4月1日よりホームページを全面リニューアルいたします。
リニューアルに伴い、URLが一時的にhttp://www.rakugo-kyokai.jp/ へ変更されますので、ブックマークなどされておりますお客様は、お手数ですが変更をお願いいたします。
なお、リニューアル作業は順次実施いたしますので、当面の間は閲覧できる情報が少なく、お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けすることを深くお詫び申し上げます。
よりわかりやすく情報提供が行えるようホームページのリニューアルを行いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
平成27年3月27日
一般社団法人 落語協会
一般に法人がHPをリニューアルする場合、理由は次の様になろう。
1.法人組織が大きく変った(合併、分割など)
2.HPにセキュリティ上のトラブルが発生した
3.内容をより充実させるため
4.利用者がより見やすくするため
今回の協会からのお知らせでは、目的は「よりわかりやすく情報提供が行えるよう」としているので上記の3.か4.に該当するものと推察される。であるなら、今回のリニューアルはさほど緊急性は無かったと思われる。
本件については協会員などの関係者からいくつかの情報が発信されているようだが、協会からの公式見解でない以上、利用者としては判断しようがない。
いちばん疑問に思うのは、リニューアルの具体化がないままに、なぜ現在のHPを続けなかったのだろうか。仮にそのまま継続することに不都合が生じたのなら、その該当項目だけを削除すれば済むことだ。
全面改装なら一斉にやるべきだし、協会の告示に「リニューアル作業は順次実施いたします」とあるなら全体はそのままにして、文字通り一項目ずつ順次リニューアルすれば良い。
なぜこの時期なのかという疑問もある。春は新真打披露や新しい二ツ目の昇進興行が行われる時期だ。リニューアルを行うにしても敢えてこの時期を選らんだ理由が分からぬ。
今回の件で指摘したいのは、1週間以上にわたりHPが閲覧できないという事態を落語協会がどう思っているのだろうかという点だ。異常とは思わないのだろうか。利用者が不便な思いをしている事になにも痛痒を感じないのだろうか。もしそうだとしたら、この法人組織に大きな欠陥があると言わざるを得ない。
« #3四季の萬会(2015/4/4) | トップページ | こまつ座「小林一茶」(2015/4/7) »
「寄席・落語」カテゴリの記事
- 談春の「これからの芝浜」(2023.03.26)
- 「極め付き」の落語と演者(2023.03.05)
- 落語家とバラエティー番組(2023.02.06)
- 噺家の死、そして失われる出囃子(2023.01.29)
- この演者にはこの噺(2023.01.26)
拙ブログでも本件取り上げていますが、まったく理解しがたい状況です。
ホームページ委員会委員長だった小袁治や、古くから自身のホームページを開設している雲助も、自身のサイトで落胆しているコメントを発しています。
落語愛好家の方のブログを拝見すると、ここしばらく落語協会のベテラン陣の高座に精彩を欠いている様子が見受けられるのも、この問題と無関係ではないように思っています。
いったい、どうなっているんでしょうね。
会長の見解を聞きたいものです。
投稿: 小言幸兵衛 | 2015/04/07 12:09
インターネット落語会も終わってしまったんですよね。
三之助さんがそれについて告知していますが(http://sannosuke.jp/2015/03/21/3595/)、落語協会からのアナウンスが無いのはおかしいですよね。
新ニッポンの話芸 ポッドキャスト(http://www.rakugo-podcast.com/shinwagei/)の1~2ヶ月前くらいの回で、馬るこさんがこの事態について言及していて、どうも協会の幹部連がホームページ自体をなくそうと言っていたようですね。
投稿: なかとみ | 2015/04/07 14:11
小言幸兵衛様
貴ブログでも再三採り上げておられますが、最も大きな問題は利用者に顔が向いていないことです。何をしたいのかも分からない。調整型のトップの欠陥が出ているのかも知れませんね。
投稿: ほめ・く | 2015/04/07 22:55
なかとみ様
今回のように個々の会員が別個に意見を発信してるのに、肝心の協会が沈黙してるというのは組織として最低です。
HPを廃止するなど、この時代に問題外です。
投稿: ほめ・く | 2015/04/07 22:59