2016年1月人気記事ランキング
1月の記事別アクセス数のTOP10は以下の通り。
1 “チャンス”と“chance”では意味が違う
2 鈴本演芸場初席第三部(2016/1/7)
3 My演芸大賞2015
4 志の輔「大河への道~伊能忠敬物語」(2014/5/5)
5 思い出の落語家(番外編)立川談志
6 「小春穏沖津白浪」(2016/1/5)
7 そろそろ”芸能「下半身」ニュース”をやめないか
8 日本の男性は13㎝、だって
9 【ツアーな人々】消えた添乗員
10 落語家の廃業
1月の大半はエントリーを休載していたので、普段とは様子が異なる、但し、アクセス総数は通常の月と比べ大きくは変っていない。
1位の記事、過去に書いたものだが異常な位にアクセスが集まった。理由はサッパリ分からない。
2位は寄席の初席の記事で、3位は先月末、4位、5位、10位はいずれも過去に掲載した落語関係の記事。
6位は歌舞伎の新春公演、7位は「ベッキー騒動」を批判したもの、9位はランキングの常連。
8位は数年前に掲載したシモネタだが、なぜか今ごろになってアクセスが集まってしまった。まこと慙愧に堪えない。
« 「三田落語会『大感謝祭』・夜」(2016/1/30) | トップページ | プライム落語・東京(2016/2/1) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 異常アクセス(2023.08.14)
- ニフティの不誠実な対応とレイアウトの変更(2023.01.20)
- 「実名」の公表が、個人のプライバシー権や名誉権を侵害したとされる「条件」 (2020.01.09)
- プロバイダーからの要請に基づき、タイトル”その「ローソン・チケット」が不便なのだ”の記事を削除します(2020.01.08)
- コメント公開の遅れ(2019.09.05)
« 「三田落語会『大感謝祭』・夜」(2016/1/30) | トップページ | プライム落語・東京(2016/2/1) »
コメント