【街角で出会った美女】インド編
インドを最初に訪れたのは、今から約30年ほど前になります。6月末というインドでも最も気温の高い季節に行ったのは無謀でしたが、とにかく暑さと不潔さで参りました。レストランに入るとウエイターが肩からちょうどバスタオルの様な布を掛けていました。黒ずんでいてどう見ても清潔には見えない。その布で皿を拭いてからテーブルに出してくるんです。ところが彼らも暑いんでしょう、その同じ布で汗を拭いていました。もう食欲なんてなくなってしまいます。コップの水をすすめられて、デンジャラスだからいらないと断ると、コップを透かして「濁ってないよ」って言うんです。
下痢に悩まされて、もう二度と来るもんかと思いましたね。
でも、妻がどうしても行ってみたいと言うので、10数年前に2度目の訪問をしました。最初に比べれば衛生状態は良くなっていましたが、ツアーの参加者のいく人かは腹を壊しました。
そして今年の初めに3度目の訪問です。
先ず驚いたのはムンバイのチャトラパティ・シヴァージー国際空港がきれいになった事です、日本風の庭園まであるんですよ。エアコンもきいていて、かつての空港を充満していたインドの香りは全く感じません。それでも空港からバスで出たとたんにスラム街が見えました。ああ、やっぱりインドだと思いましたね。今回のツアーでは参加者で体調を崩す人が一人もいなかった所をみると、インドの衛生状態もだいぶ改善されているようです。
今回のツアーでは、インドが誇るアジャンタ、エローラの二つの石窟群の観光をしましたが、実に素晴らしい。宗教遺跡としては恐らく世界でもトップクラスだと思います。
写真は、その石窟群で出会ったインド美女です。
« #446花形演芸会(2016/7/24) | トップページ | 相模原事件は典型的な「ヘイトクライム」だ。 »
「世界の街角で出合った美女」カテゴリの記事
- 【街角で出会った美女】レバノン編(2019.04.17)
- 【街角で出会った美女】モルドバ編(2018.09.14)
- 【街角で出会った美女】クロアチア編(5)(2018.07.16)
- 【街角で出会った美女】沿ドニエステル編(2018.05.03)
- 【街角で出会った美女】ウクライナ編(2018.03.01)
コメント