五輪は「東京」も「北京」も中止した方がいい
国連のアントニオ・グテレス事務総長が、世界は新型コロナウイルス感染症との「戦争状態にある」と述べた。その通りだと思う。
一部の国ではワクチン接種が進み感染が抑えらているが、日本を含め他の大半の国では依然として感染拡大が続いている。
特に経済的に貧しい国ではワクチンの入手すら困難な状況だ。
グテレス国連事務総長は「最も弱い立場にいる人々が最も苦しんでおり、これが終わりからは程遠いことを危惧している」とし、「2つのスピードによる世界的な対応」による危険が続いていることを強調。「悲しいことに、私たちが今すぐ行動を起こさなければ、富裕国が国民の大部分にワクチンを接種し経済を開放する一方で、最貧国ではウイルスが流行し変異を起こして深い苦難をもたらし続けるという状況に直面する」と警告している。
この状況が改善されるのは、かなり楽観的に見ても来年末ごろになるだろう。つまり、それまでは戦争状態が続くということだ。
オリンピック・パラリンピックの今年の「東京大会」と、来年の「北京大会」双方とも中止した方がいいという根拠はそこにある。
加えて北京大会については、中国政府による新疆ウイグル地区での虐殺や香港に対する抑圧に対して国際的な批判が起き、ボイコットの動きすらある。そんな国でいま五輪大会を開くべきでない。
東京大会と北京大会の中止は、国際的にも納得が得られると思う。
« 落語『包丁』の中で唄われる『八重一重』 | トップページ | 奥运会的 "东京奥运会 "和 "北京奥运会 "都应该被取消 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 阪神タイガースは来季こそ「アレ」するだろう(2022.12.15)
- 来年は誰が大関を奪取するか(2022.11.30)
- カタール批判への疑問(2022.11.28)
- 負けるべきして負けた今年の阪神タイガース(2022.10.15)
- 阪神のCS進出は嬉しいが(2022.10.02)
« 落語『包丁』の中で唄われる『八重一重』 | トップページ | 奥运会的 "东京奥运会 "和 "北京奥运会 "都应该被取消 »
コメント