フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 寄席の灯を消さないために寄付 | トップページ | 落語『包丁』の中で唄われる『八重一重』 »

2021/05/22

「ワクチン接種の7月末まで」は既に崩れている

私の住む地域では、高齢者向けワクチン接種の予約が5月21日午前8時30分に開始した。集団接種会場は10ヶ所で、ネットへのアクセスは8時40分。その時点で予約が取れるのは最速で7月13日だった。取り敢えず1回目をそこに予約し、続いて2回目を予約しようとしたら8月3日以降にという指示。処が予約のスケジュールは7月末までしか用意されていないので、2回目の予約は出来なかった。7月末までに終了という政府の方針なので8月1日以降の予約は用意さていないのだ。
電話での予約の場合は事情が分からないが、ネットで私より遅れて予約をした方も多い筈で、その人たちは2回目の予約は取れなかった事になる。場合によっては1回目でさえ7月末までの予約が取れなかった人もおられるだろう。
個別の接種会場は6月以降に設定されるので、そちらの方が早い日にちに予約できるかも知れないが、ワクチンの種類が異なるので1回目と2回目は同じ会場でというのが前提となっている。従って個別接種会場にする場合は、集団接種会場の予約を取り消して改めて予約の取り直しせねばならない。
高齢者の接種は7月末までという方針は既に無理が出ている。

« 寄席の灯を消さないために寄付 | トップページ | 落語『包丁』の中で唄われる『八重一重』 »

医療・福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 寄席の灯を消さないために寄付 | トップページ | 落語『包丁』の中で唄われる『八重一重』 »