フォト
2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 「動員令」というプーチンの大博打 | トップページ | ウクライナは直ぐにはNATOに加盟できないだろう »

2022/10/02

阪神のCS進出は嬉しいが

セ・リーグで3位を争っていた4位巨人が10月1日、DeNAに敗れ、阪神タイガースが今季レギュラーシーズン最終戦となる2日ヤクルト戦(甲子園)に敗れても、3位が確定となった。
阪神は4年連続となるクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。
嬉しい反面、ファンの一人としては複雑な気持ちだ。矢野監督が今季限りでの退任をキャンプ前日に表明したり、その影響からか開幕9連敗を喫するなど、苦しいシーズンだった。結果は優勝争いに絡むことも出来なかった。
最後の優勝が2005年だから、阪神はもう17年間もペナントから離れている。
ここまで来た以上は、何とかCSで勝ち抜いて日本一を目指してほしい。

« 「動員令」というプーチンの大博打 | トップページ | ウクライナは直ぐにはNATOに加盟できないだろう »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

優勝して岡田新監督につないだら、
矢野監督は男になりますね。
効果的な継投策と攻撃では残塁を減らすこと。
3チームのうち、これが出来たチームが笑うでしょう。

福さん
ファンとしては、ここまで来たらCSを勝ち抜いて欲しいと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「動員令」というプーチンの大博打 | トップページ | ウクライナは直ぐにはNATOに加盟できないだろう »