世界各国の原発排水を検査せよ
福島第一原発の処理水放出を近々実施することを政府は決めたようだ。IAEAの検査結果から安全と判断している。
一つの不安材料としては、データが通常運転のものではないことだ。予め検査が決まっている場合には、それ用のサンプルを用意することはよくあることだから。実際の運転時での検査でないと説得力は弱い。
そこで提案だが、放射性物質の海洋への影響を調べるために、各国の原発から発生している排水をIAEAに検査してもらうことにしたらどうか。
取り敢えず日本、中国、韓国の原発排水から検査を着手し、いずれ全世界に拡げる。
事前の予告なしに、IAEAが排水の抜き取り検査をして、その結果を公表する。これなら各国の納得が得られるだろう。
そんな事出来るのか、各国の了承が得られれば可能だ。
一時期、船舶の内装材にかかわる仕事をしていたが、この業界では検査官が予告なしにいきなり現場に来て抜き取り検査を行っていた(世界共通)。関係者の了解さえ得られれば十分に可能なはずだ。
海は人類共通のものだから、その汚染については各国が連携する必要がある。
もし反対する国があれば、その事実と理由をIAEAが公表すればいい。
これなら恨みっこナシだ。
« 「ひろゆき」の世間知らずの思い込み | トップページ | 日本の男ってそんなに飢えてるんかい »
「環境」カテゴリの記事
- 材料には罪はない~プラスチック、アスベスト(2023.09.28)
- The Chinese government's policy of embargoes on Japanese seafood can only be viewed as a standstill.(2023.08.28)
- 中国の海産物禁輸政策には静観するしかなかろう(2023.08.28)
- 原発汚染水の処分方法に良い案があるだろうか(2023.08.25)
- 世界各国の原発排水を検査せよ(2023.08.20)
コメント